髪のプロが伝授!今からできる正しいシャンプーの仕方!
正しいシャンプーの洗い方って
皆さんご存知ですか?
「シャンプーをつけて髪を洗えばいい」と
お考えの方は多いとは思いますが、実はこれは要注意です。
毎日のシャンプーを、どのように洗うかで、
頭皮環境に大きく差が出てきます。
もちろん女性も男性も同様です!!
フケや痒み、皮脂の原因になったり、
やがては抜け毛や薄毛、白髪の原因に
なっていく可能性が大いにあるので
是非この機会に正しいシャンプーの洗い方を
知って試してみてください!
シャンプーは髪を洗うための
ものではない!?
シャンプーは頭皮の洗浄が目的で、
頭皮に溜まった老廃物や皮脂の汚れを
落としてあげるための行いです!!
なのでシャンプー剤だけで髪を洗おうとすると、
それだけでダメージにつながってしまいます😖
正しいシャンプーの洗い方
まずはお湯でしっかり髪を流して汚れを落とします。
お湯の温度は38℃がベスト!!
髪が長い方は髪を上げながらシャワーをあてて
髪の内側の頭皮まで濡らしていきます。
適量のシャンプー剤を手に取りしっかり泡立てます。
シャンプーは多すぎても少なすぎてもよくありません!
メンズ:半プッシュ
ショートヘア~肩上:1プッシュ
肩下~:2プッシュ
スーパーロングや重ためロング:3プッシュ
指の腹で頭皮を揉んでマッサージをする感覚で洗います。
トリートメントの仕方
髪から水気をしっかりきって、
適量をつけます。
プッシュ数はシャンプーと同じくらい!
コームや、粗目のくしなどでなどで髪をとかし
髪一本一本にしっかりなじませます。
トリートメントを流すときは流しすぎないように
ぬめりがなく、髪が
とぅるっとするくらいまで流します。
乾かし方
タオルで水気をしっかりとります。
ここで髪をこすらないように注意!!!
アウトバストリートメントを適量つけて
髪にしっかり揉み込み、粗めのコームやくしで
軽くコーミングしていきます。
髪の根本につけるとペタっとしてしますので注意❕
髪の根本から乾かすようにし、
根本が乾いたら中間〜毛先も乾かしていきます。
クセが気になるところから乾かすと◎
乾かしすぎるとパサつくので注意して
乾かしていきましょう!
※ちなみにモイスチャーベールモイストの
トリートメントはアウトバスにも使えちゃうんです!
タオルドライ後毛先につけてみてください✨
以上が正しいシャンプーの洗い方です!!
正しいシャンプーの洗い方で
健康的な髪へ🍃
0コメント